
このたび、発達がゆっくりなお子さまのためのロンパース専門ブランド 「surge(サージ)」 は、2025年9月に開催される 第100回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋 2025「LIFE×DESIGN」 に、大田区のブースより共同出展することとなりました。
ギフト・ショーは国内外からバイヤーやデザイナーが集まる、日本最大級の生活雑貨・デザイン商品の見本市です。その中でも「LIFE×DESIGN」は、“暮らしを豊かにするデザイン”をテーマに、インテリア、ライフスタイル雑貨、ウェルネス商品などが一堂に会する注目のエリアです。今回で100回目という大きな節目を迎え、例年以上に大きな盛り上がりが期待されています。
surgeの取り組みと今回の出展意義

surgeは「すべての子どもに、心地よく、おしゃれを楽しんでほしい」という想いからスタートしました。市販のロンパースは乳児向けが中心で、2〜3歳で卒業するのが一般的です。しかし、発達がゆっくりなお子さまや、感覚過敏のあるお子さまにとっては、まだロンパースが必要なことがあります。ところが、成長に合わせたサイズやデザインの選択肢は非常に限られているのが現状です。
そこでsurgeでは、100cm以上のサイズ展開や肌にやさしい素材選びにこだわり、保護者の方にも安心して選んでいただけるロンパースを開発してきました。今回のギフト・ショーでは、こうした「ニッチでありながら切実なニーズ」に応える商品を、広く業界関係者の皆さまにご紹介する機会としたいと考えています。
大田区ブースでの共同出展

今回、私たちが参加するのは「大田区ブース」です。大田区は「ものづくりの街」として知られ、長年にわたり中小企業やクリエイターの挑戦を支援してきました。その一環として区が取りまとめる共同出展ブースにて、地元企業とともに私たちも出展させていただくことになりました。
ブース内では、surgeの代表的なロンパースを展示し、実際に手に取っていただけるように準備を進めています。また、デザインの背景やブランド立ち上げの経緯、保護者の声などもパネルでご紹介し、単なる商品展示にとどまらず「surgeが目指す世界観」を体感していただける場にする予定です。
ご来場の皆さまへ
今回の出展を通じて、ロンパースを必要としているご家庭やお子さまに向けて、より多くの選択肢を届けられるきっかけをつくりたいと思っています。また、同じように社会課題の解決を目指す事業者やデザイナーの方々とも出会い、つながりを広げる機会にできればと考えています。
第100回ギフト・ショー LIFE×DESIGNにお越しの際は、ぜひ 大田区ブース内 surgeコーナー にお立ち寄りください。実物の商品をご覧いただきながら、スタッフが直接ご説明させていただきます。
私たちsurgeは、今後も「お子さまの成長とご家族の笑顔を支えるブランド」であり続けるために、一歩一歩活動を広げてまいります。皆さまと会場でお会いできることを、心より楽しみにしております。